小牧山を左手に、旧155号線を東から西へ走行すると右手に建物が見えます。白と木目の壁、ティファニーブルーを基調としたお店です。
入り口の自動ドアは、朝5時から深夜12時まで入ることができます。
※深夜12時を過ぎると入店できなくなりますので注意下さい!!
店内の照明は12時30分で消灯となります。
入口の正面左側に、自動販売機(100円への両替機とプリペイドカードの販売機)があります。
プリペイドカードですが、
〇販売価格2,000円で、2,300円分の洗濯、乾燥にご利用頂けます。
〇有効期限はありません。
〇カードは使い捨てとなっております。
<カード残金の確認方法>
『洗濯乾燥機』にて、コース選択をしていない状態でカード挿入口に入れると確認できます。尚、『乾燥機』のカード挿入口に入れると乾燥が始まり100円減ってしまいますのでご注意下さい。
『乾燥機(DRY)』は自動販売機の左側です。
左側から2台(No.1、No.2)は、”大型”乾燥機
その隣の上下の計6台(No.3~No.8)は”中型”乾燥機となっています。
乾燥機側の窓側にはベンチがありますので、残り時間を確認しながらお待ち頂けます。
『洗濯乾燥機(WASH & DRY)』は自動販売機の右側です。
左側からみどり色の2台(No.9、No.10)は、”小型”
その隣のピンク色の2台(No.11、No.12)は、”中型”
一番右側の紫色の1台(No.13)は”大型”となっています。
No.10、No.12では少量コース、No.9、No.11、No.13ではプレミアムコースの設定があります。
『シューズ洗濯・乾燥機』
洗濯は一度に2足(2人分)洗えます。所要時間は20分で200円。
乾燥機は20分で100円。洗濯槽から乾燥機に移す必要はありますが、洗濯物の待ち時間に如何でしょうか。
『カフェスペース』
洗濯乾燥機側の奥には、DOUTOR(ドトール)の自動販売機とカフェスペースがあります。洗濯ものができあがるまでくつろぎの場としてご利用下さい。
以上